結婚相談所のメリット
-
本気で結婚を考えている人と安全に出会える
各証明書を提出された方のみ登録されています。
-
素敵な人と出会える確率が高く、しかも便利
日常では出逢えない自分の理想に合った人を探せます。
また、自宅にいながらパソコン・タブレット・スマートフォン等で候補者の情報を確認してお見合い相手を
探すことができる便利なシステムも多くあります。 -
事前に相手の情報を知ることができる
長くお付き合いをした挙句
「え~、高校も卒業してないの~」
「えっ、 離婚したことがあったんだ!」
となって交際を考え直すような心配がありません。あらかじめプロフィール等でしっかりと確認ができます。 -
スタッフのサポートがある
「この人で本当にいいのか?」
「なぜ、上手くいかないのか?」
プロのスタッフにアドバイスを受けたり、相談する事ができるので、
自分ひとりで悩んだり試行錯誤することなく、婚活を成功させることができます。 -
交際から結婚までが早い
はじめから結婚といった同じ目的を持つ人同士の出会いですからゴールまでがスムーズです。
「私、まだ結婚する気はないんだけど~」といった事になりません。 -
上司などの紹介や、親の勧めるお見合いと違い、断る場合も気まずくない
お見合い後のお相手に対するお返事は、相談所から伝えますので、お断りする場合も気を遣う心配がありません。
結婚相談所のデメリット
-
費用をかけても結婚できない場合もあります
知人の紹介や合コン等と違い、結婚相談所を利用するには費用が掛かりますので、
相手が見つからなかった場合には金銭的に負担になることもあります。 -
準備が必要
結婚相談所の登録には、写真の準備や本籍地役場でしか発行しない独身証明書等の書類も
必要となり、本籍地が他県など遠方の場合は準備に手間が掛かることがあります。 -
アドバイザー、カウンセラー、仲人といったスタッフとの相性が合わないことも
スタッフもいろんな性格やタイプの人がいますので、ご自身と担当者との相性が合わなかった場合には、
思っていた活動すらできなく退会といったこともあります。
結婚相談所で成功するためには
-
自分の事を想ってくれる人との出会いは大切に。
感謝の気持ちをもって、相手の長所を見つけるよう心掛けてみましょう。
-
服装など、身だしなみには気をつけましょう。
派手過ぎず、地味過ぎず、社会人として問題のない服装で清潔感が大事。
-
いろんな人も視野に入れてみましょう。
「こういう人も案外いいかも!」 といった出逢いもあります。
-
「必ず、運命の人がいる!」と自分自身を信じることが大切。
前向きに考えることが成功を引き寄せます。
-
交際中はできるだけたくさんの時間を共有しましょう。
お互いの事をよく知るために、コミュニケーションをたくさん取ることは重要です。
-
婚活だからといって力を入れ過ぎずに! 1つの出会いのツールとして利用しましょう。
非常に大事なポイントです。あせったり、無理に自分を変えないように。
-
相手に対しての誠実さ・やさしさなどが大切です。
結婚相手として求められる、非常に重要な要素です。
-
時間や約束事は必ず守りましょう。
信用をなくして、せっかくの出会いを無駄にしないように。
-
初めての事にもチャレンジしてみましょう。
自分が未経験のゴルフやおススメの本を読むなど、相手の趣味などに合わせてみることで、
楽しみや価値観などが共有でき親近感がさらに増すこともあります。 -
親の意志ではなく、自分の気持ちを大事にしましょう。
自分自身が好きになれる相手と出会うことが、成婚への近道です。
-
好意を持った相手には、気持ちをしっかりと伝えましょう。
言葉にして表現することが大切です。
相手に自分の感情が伝わっていない、感じてもらえていないと、
「自分には興味がない・・・」と勘違いされ、チャンスを逃してしまうことがあります。 -
インスピレーションも大切にしましょう。
初めて会った瞬間に、「あっ、この人だ!」と感じた相手と結婚されている人は多いです。
-
アドバイスが欲しい時や、悩み事がある時には積極的に相談しましょう。
カウンセラーや仲人といった、プロからのアドバイスはとても重要です。
-
場合によっては、友人等にも結婚相談所のことを話してみる。
友人であれば、時としてスタッフや仲人以上の応援やアドバイスをしてくれることもあるでしょう。